投稿した動画の再生数とか作った感想などを書いていく。
作った各動画の再生数と感想
1本目 civ7を遊ぶゆかりさん 古代編
本記事執筆時点の再生数
投稿日は2025/02/11
youtube 4再生 コメント0 高評価0
ニコニコ動画 825再生 コメント22 いいね24 マイリスト2
感想
発売したてのゲーム、Civilization7のプレイ動画。voiceloidによる実況付き。
投稿した他動画に比べてニコニコ動画で再生されているのは発売されてすぐに投稿したことと、他にCivilization7の動画があまり投稿されていなかったところによるものが大きいと考察する。
内容は前作Civilization6から変更された部分を紹介するプレイ動画といった感じ。
本動画は前中後編の3部作で考えていたけれど、後半部分のゲームシステムを理解しきれていなかったことと、画面の動きが少ないストラテジーゲームゆえの動画的な面白みの付与が難しく断念した。
2本目 家の中ウンコまみれなんだが⁉
本記事執筆時点の再生数
投稿日は2025/02/18
youtube 5再生 コメント0 高評価1
ニコニコ動画 187再生 コメント5 いいね9 マイリスト1
感想
初めて作ったvoiceloid劇場動画。
個人的には面白いと思うものを作れたとは思う。オチはイマイチだけど。
youtubeもニコ動もイマイチな再生数なので他人に評価される面白さを目指さないとダメっすね。
3本目 【Civ7】ミシシッピの卑弥呼と紲星あかり
本記事執筆時点の再生数
投稿日は2025/02/20
youtube 43再生 コメント0 高評価1
ニコニコ動画 699再生 コメント40 いいね26 マイリスト0
感想
Civilization7のプレイ動画。voiceloidによる実況付き。
1本目の動画のリベンジのつもりで投稿した。
1本目の動画と異なり1ゲーム全体の流れを動画化することができたけど、ゲームのプレイ動画としての面白さはイマイチに思う。画面の動きが乏しいゲームを動画投稿初心者が扱うのは難しかったか。
動画事態の完成度は1本目より高いとは思うけど、発売したてボーナスのある1本目の動画の方が再生されている。
4本目 「まな板」のゆかりVS「包丁」のきりたん
本記事執筆時点の再生数
投稿日は2025/02/27
youtube 44再生 コメント0 高評価2
ニコニコ動画 704再生 コメント4 いいね15 マイリスト1
感想
voiceloid劇場動画に再チャレンジ。
「まな板」の二つ名を持つ結月ゆかりと「包丁」の二つ名を持つ東北きりたんが戦うといった内容。
投稿したvoiceloid劇場動画の中で一番の再生数。
サムネイルとタイトルからどんな動画か想像しやすかったのが理由だろうか?
5本目 【モンハンワイルズ】東北きりたん狩猟日誌 チャタカブラ
本記事執筆時点の再生数
投稿日は2025/03/03
youtube 15再生 コメント0 高評価0
ニコニコ動画 66再生 コメント0 いいね5 マイリスト0
感想
モンスターハンターワイルズのvoiceloid実況動画。
発売してすぐに動画を投稿したものの、超有名タイトルゆえか既に大量の動画が投稿されていたので1本目の動画ような発売直後ボーナスの恩恵は受けられなかった。
アクションゲームならシミュレーションの1本目、3本目の動画よりも面白い価値のある動画を作れるかなと期待していたけれど全然そんなことはなかった。
voiceloidの実況による面白味の付与ってめっちゃ難しい。
ゲーム好きだからゲームのプレイ動画の撮影は無限にできるので、なんとかvoiceloidによる面白味の付与のコツを覚えて価値のある動画を量産できるようになりたいところ。
モンスターハンターワイルズの録画ストックはまだまだあるけれど、
あまり評価されない動画を大量に投稿してしまうとニコニコ動画の投稿本数上限に引っかかってしまうのでどうするか悩み中。
ニコニコ動画の画投稿本数上限はプレミアム会員のフォロワーを増やすことで無制限になるので、
上限に引っかかる前にフォロワーを稼ぎたい。
6本目 男の名前なのに、なんだ女か
本記事執筆時点の再生数
投稿日は2025/03/14
youtube 10再生 高評価1
ニコニコ動画 102再生 コメント1 いいね8 マイリスト2
感想
voiceloid劇場動画。
ニコニコ動画では再生されるのではと期待しながら投稿したけれどさっぱり。
昔ニコニコ動画で愛されていた「阿部さん」と現在流行しているZガンダム1話の「なんだ男か」のネタを融合させてみた。
タイトルもサムネもわかりやすくてイイと思ったんだけどなぁ…
動画の中身は編集技術の低さとかオチが弱かったりなどで低クオリティぎみ。だからダメだったのかな?
投稿前は結構期待してただけに全然再生されずにガックリきた。
7本目 逃げよう
本記事執筆時点の再生数
投稿日は2025/03/16
youtube 12再生 コメント0 高評価1
ニコニコ動画 119再生 コメント2 いいね11 マイリスト1
感想
voiceloid劇場動画。動画サムネイルの3人が警察から逃げるといった内容。
タイトルが思いつかずクッソ適当になってしまった。
タイトルが適当だからか再生数は他劇場動画よりもイマイチ。
過去投稿した劇場動画は2分程度の長さだったが、本作は約3分。それで過去動画と同程度の制作時間だったので、動画クオリティはともかく制作スピードに関しては成長しているかも。
8本目 東北ずん子と異世界転生
本記事執筆時点の再生数
投稿日は2025/03/22
youtube 27再生 コメント1 高評価1
ニコニコ動画 148再生 コメント11 いいね16 マイリスト2
感想
東北ずん子を異世界させようって雑な発想で作った動画。
無生物を殺害して異世界転生させるって発想は個人的にお気に入り。
ニコニコ動画のコメント数が他の動画よりぶっちぎりで多い。youtubeでも初めてコメントがもらえた。
土曜日に投稿したのがよかったのだろうか?
9本目 怪奇ワッカ人間
本記事執筆時点の再生数
投稿日は2025/03/22
youtube 1再生 コメント0 高評価0
ニコニコ動画 121再生 コメント2 いいね9 マイリスト1
感想
ニコニコ動画では再生されるのではと期待していた動画第二弾。
パワプロクンポケットの「ハタ人間」とFF10の「ワッカ」のネタを入れた動画。
このネタを思いついたときは面白いって思っていたけれど、作っている途中でワッカネタを知らない人には意味不明だよなって気づいた。
案の定再生数はイマイチ。特定のネタを知らないと理解できない動画はダメなんかなやっぱ。
10本目 コナンの犯人と化した†漆黒のめたん†
本記事執筆時点の再生数
投稿日は2025/03/30
youtube 6再生 コメント1 高評価0
ニコニコ動画 88再生 コメント3 いいね7 マイリスト3
感想
四国めたんが自称している†漆黒のめたん†のネタを拾おうとしてできた動画。
動画全体の構成を考えず見切り発車で制作した動画で上手く笑いどころを動画に入れられなかった。
過去作成した劇場動画は他人が面白いと思うかはさておきだが自分なりの笑いどころを入れてはいたのだけれど、この動画はそれができなかった。
クオリティを反映しているのかニコニコ動画の再生数も他動画よりもさらに低くなっている。
収益について
当然だがyoutubeは0。
ニコニコ動画は現在未確定だが3月分は96円~199円とのこと。
1動画に短くても5時間以上は費やしているので、時給換算すると数円ですな。
チャンネル登録者数・フォロワー数
youtubeチャンネル登録者数 7人
再生数のわりに7人もいる。ありがたい。
ニコニコ動画フォロワー数 18名 ユーザーレベル9
動画投稿本数上限が解放されるユーザーレベル18まで上げたい。
全体の感想
投稿し始めなら圧倒的にニコニコの方が再生される。評判通りだ。
お金稼ぎを目的に動画投稿を始めたのでクッソ安くても報酬を出してくれるのもありがたい。
目標の金額にはどれだけの再生数が必要かの予測も立てられるし。
ニコニコの他投稿者の動画を調べた感じ投稿し始めの人でもクオリティの高い動画を出している人は数万再生とか言っているので、私の動画が再生されないのは単純にクオリティが低いからだろう。
じゃあどうやってクオリティ上げるの?問いに回答を持っていないのがつらい。
がむしゃらに投稿し続けてもクオリティ上がる気せえへんし。
ニコニコ動画の投稿本数上限も考えると早いうちにクオリティを上げないとなんだよなぁ。困った。
youtubeとニコニコ動画のリンク
youtube
ニコニコ動画

コメント